【3D CAD O7】建物の上下で壁の色を分ける方法|ツートンカラーの家壁を作成する方法(エクステリア BIM)

CAD
記事内に広告が含まれていることがあります。

最近ではオシャレな色の家が増え、壁の色が部分的に違うといった建物も少なくありません。

そんな中でも、1つの階の中の上下で色が異なるといったツートンカラーの家も存在します。

ここではエクステリアに特化したO7 CADで上下ツートンカラーの家を作成する方法について解説しています。


ここでは以下のような建物基礎上に立てた家をツートンカラーにしていきます。

合わせて読みたい

建物を作成する方法については下記をご参考ください。

【CAD O7】建物デザイナーの基本操作まとめ|実例画像で解説



壁を上下ツートンカラーにする考え方

初めに、壁を上下ツートンカラーにする考え方についてですが、1つの階の壁の色を2つに塗り分けるのではありません。

2つの階の高さを狭めて、それぞれに色を適用します。

ツートンカラーの平屋であっても、CAD上は2階建てになっているということです。


壁の高さを調整する

建物デザイナーを起動するとデフォルトで、2階建ての家が作成されます。

それぞれの階の高さは2600になっています。

「再計算レイヤー」で「1F外壁高さを1000と「2F~外壁高さ」に1600と入力し「OK」をクリックします。

注意点1

1Fと2Fの高さを1300とすると色分けしたときに以下のようになり、2Fの壁が少なくなります。


上限真ん中で分割するには、1Fが1000、2Fが1600ぐらいがちょうどいいです。


注意点2

バルコニーは不要なので「作成」のチェックを外しておきます。


リアルタイムパースで確認すると窓が突き出た状態になります。


2階の窓を削除する

2Fの窓は不要なので全て削除します。

窓を選択してDeleteキーをクリックすることで、指定した窓を削除することができます。

 ↓ 窓を全て削除


これで飛び出た窓がなくなりました。



1階の窓の位置を調整する

続いて、1階の窓の高さを調整します。

対象の窓を選択し、右側のメニューの「フロアからの高さ」を調整します。

変更したら「適用」をクリックします。



2階の床を削除する

現状では2Fの床が残っています。

このため、窓から見ると床が見えてしまいます。


間取りレイヤーで「2F」を選択し、右メニューの「床」で「なし」を選択します。

「選択されているデータを削除しますか?」と聞かれるので「はい」をクリックします。

以上で2Fの床が消えます。


壁に色を塗る

建物デザイナーを閉じて、O7 CADのリアルタイムパースを開きます。

下のメニューから追加したいテクスチャを選んでドラッグします。


2Fも同様にドラッグします。


以上でツートンカラーの家が完成です。


タイトルとURLをコピーしました